
崩れ始めたジャパン・クオリティ。文句は言うべき?
- 公開日:
氷河期世代の日本製品信仰
私くらいの世代にとって、日本という国はたいへん素晴らしく、思春期の若者や自分探しOLのように「日本はこーいうところがダメ」なんてこき下ろしたりはしません。
たしかに悪い点、遅れている点があるのも […]
私くらいの世代にとって、日本という国はたいへん素晴らしく、思春期の若者や自分探しOLのように「日本はこーいうところがダメ」なんてこき下ろしたりはしません。
たしかに悪い点、遅れている点があるのも […]
実は私はちょっとしたインフルエンサーです。
いわゆるSNS上の『インフルエンサー』ではありません。事務所公式Twitterのフォロワーはわずか235人(2021年7月19日現在)。
ネット上のインパクトは、 […]
日常的に誰かから相談され、誰かの頼みを聞いてばかりいる私ですが、そんな自分が誰かを頼り、誰かに依頼する状況というのは、依頼人様の立場に立てる絶好の機会となります。
私立探偵である私が、誰かを頼 […]
つい先日、こういう記事を書いて「最近の電話営業のタチの悪さ」に苦言を呈した矢先に、またかかってきました。050で。
のっけから、用件も言わず「代表者様お願いします」ってところが完全に探偵をナメてますが、口調もなんだかイラ […]
探偵はファッションに敏感です。
のっけから「タイトルに偽りあり」という感じがしますが、ファッションに敏感であることと、ファッショナブルとは似ているようで全然別です。
漁師さんが、魚という […]