潜入調査は履歴書を出す?
探偵の世界に憧れる人が、とくに興味を持つのが、『潜入調査』ではないでしょうか。
映画やドラマにおける、定番中の定番。
ほとんどの場合で、現実と作り物がまったくベツモノである『探偵の世界』においても、潜入調査は決して絵空事ではありません。
私も若いころは何度も手がけました。
潜入調査は若い時期にしかできない?
調査員として、円熟期にさしかかった私が言うのもなんですが、駆け出しの若い時期にしかできない調査があります。
その代表格が「潜入調査」でしょう。
これぞ「ザ・探偵ミッション」といったスリリングな調査。
フィクションとずいぶん異なるものの、れっきとした現実の調査として、じっさいに行います。
その目的は様々です。
企業スパイめいたもの。
横領の証拠集め。
派閥争いの助っ人。
そしてハラスメントの証拠確保。(むしろ個人の探偵だとこれが多いかも)
しかし、フィクションともっとも異なる点は、『潜入手段』でしょう。
フィクションはフィクション。現実の探偵は イリーガルな潜入をしません
映画などでは、ガードマンや清掃員、出入りの業者や取引先のエンジニアに化けたり、事前に調達した偽造IDを「ピッ」とやって、華麗に潜入します。
しかし、現実には、まずそういうことはありません。
偽造IDなんかまず不可能ですし、仮にそれが出来たとしても、IDの使用履歴や監視カメラの映像、その他あらゆる痕跡が残りますから、あとあと大問題になります。
(不法侵入といった刑事罰より、大きな会社からの民事訴訟のほうが恐ろしいでしょう)
外部からハッキングして、防犯装置や監視カメラなどのセキュリティを掌握……論外です。
そんな技術があれば、探偵なんかするより、もっと別のことで稼げます。
現実の探偵は、正々堂々正面から潜入する
そんなわけで、意外に思われるかもしれませんが、個人探偵が潜入調査で使う手段が、
です。
若くないとできないと言った意味はそれで分かるはず。
トシ食った人間が中途採用として入るケースは、あまりに目立ちすぎます。(そもそもなかなか採用されません)
「依頼人である社長や管理職が、裏で手をまわし、中途採用で潜入」
……ドラマの定番ですね。
でも、ただでさえ「このオッサン何者?」と職場全員から注目されますから、秘密裏に組織の内部や人間関係を探るのは、困難になります。
その点、若い新人バイトくんなら、人懐っこく振る舞えば、だいたい可愛がられ、警戒されることもありません。
かぎまわっているところを誰かに見られても、「何も知らない新人でーす」という態度で、いくらでもごまかせます。
もちろん、面接で入るバイトですから、100%確実というわけにはいきません。
ですが、ポイントさえ押さえれば、非正規雇用ならだいたい採用されます。
潜入探偵のための バイト面接必勝法
たいしたポイントではありません。
「明るく元気。自信過剰とまでいかない、明朗活発なキャラクター」
「ワード・エクセルなど一通りのソフトスキル」
「その職種と相性のいい部活動経験」
そして何より「ヒマだし稼ぎたいから、いつでも何時間でも入れまーす! 」という勤労意欲。
加えて、最後のコツとして「家族を大事にしてますアピール」
これらのポイントで、探偵もりは潜入調査していた
面接担当が中年男性であれば、この最後のアピールは非常にポイントが高く、効果がありました。
これらの話は、私が若者のころの話なので、現代でも同じように通用するとは限りません。
(調査技術マニュアルではないので、念のため)
私は二十代の前半に、ここ福岡で探偵事務所を開業しました。
若く、経験もなかった私にとって、この「バイトとして潜入調査」というのは、駆け出し時代における強い武器になりました。
他の探偵事務所の年配の代表者や、ベテラン調査員、給料をもらって働いているサラリーマン探偵には、不可能な仕事だったからです。
(じつは企業を相手にした、『いかにもな潜入調査』の話も別にあるんですが、おいそれと話せる内容ではないので、いつかまた別の機会に……)