福岡市南区で開業した 若き探偵が、一人前に育つまで
今回は昔話を。
開業したときの思い出です。
探偵業界なんて縁もゆかりもなかった二十代の若者が、どうやって調査員として、上りつめていったか――。
ミレニアム探偵 開業す
私が開業したのは、キリよく西暦2000年。
コネなくバックなく、弁護士用語で言うところの、ソクドク (即・独)でした。
探偵業界によくあるのは、
「調査会社で勤務していたら、そこの代表者に嫌気がさし、あるいはそこがツブれ、仕方なしに独立」というパターン。
でも私は別でした。最初から、 のです。
そのせいで、業界には頼るべき先輩も、面倒見てくれるべテランも、後ろ盾になるコネクションも皆無でした。
でも開業後、依頼はすぐに来た!
大手調査会社のベテラン探偵が、なぜか仕事をガンガンまわしてくれたのです。
「ああ、駆け出し探偵に仕事をくれるなんて、なんと面倒見のいい人たちだ」
と感謝しながら、私はその仕事を片っ端からこなしました。
今なら分かります。
自社でやれば、経費もかからず、100%売上になるのに、どうしてわざわざ新人に丸投げするのか。
メチャクチャな仕事に決まってるからだっつーの。
75点と90点と100点と65点
それでも私は、そんなメチャクチャな仕事を、次々とクリアしました。
もちろんメチャクチャ大変でした。
若くして独立した私は世間知らず。ましてや未知の探偵業界。
自分にあてがわれた仕事が、どれだけ条件劣悪で、危険で、厳しい仕事か、よく分からなかったのです。
むしろ、
と、逆にファイトを燃やしたくらいです。(なんと無邪気な)
おまけに、
75点とれば上出来という調査で、
私は90点をとりながら、
100点じゃないことに難クセつけられていたのです。
65点しかとれない探偵に。
ハードなカリキュラムで 探偵として開花
でも、
初めてゲームをする人間が、よく知らないまま最高難度にしてしまい、それをクリアしたために、その後どんなゲームをやっても上手くこなせてしまう……
そんな感じでしょうか。
もちろん、私自身だけのチカラではありません。
幸運に守られたのも否定しません。
致命傷スレスレの失敗もありました。
私の探偵歴における失敗は、大部分が、最初の五年に集中しています。
こんなデタラメな新人育成法、今のデリケートな若い探偵には、とても勧められません。
駆け出し時代 熱く燃えた調査の日々
けれど、駆け出し時代のムチャクチャな日々は、どんな映画やマンガやゲームよりも、刺激的で、面白い、燃えるような毎日でした。
ムチャ振りしてきた調査会社やベテラン探偵も、いつのまにか業界から消え、もう誰も残っていません。
今はどこで、なにをしているやら。
彼らを慕っていたわけでも、尊敬していたわけでもありません。
むしろ、ガラは悪いわ、品はないわ、金に汚いわ、凶暴だわと、ロクでもない悪党どもだったと記憶しています。
でも、キライではありませんでした。恨んでもいません。
この気持ちに一番近い感情は……やっぱり『感謝』なんでしょうね。